Feature.1「相談+検査+診断料」が0円!
一般的に「相談料」の他、「検査料+診断料」を含めると3~5万円となります。これが矯正治療の敷居を高くしていましたが、当院では「相談料+検査料+診断料」の費用を抑えています。
※1回コースの場合、検査費用:9,900円(税込)が別途発生します。
Feature.2「調整料」「保定管理料」がかからない!
矯正治療中には「毎月の調整料」、治療後には「定期的な保定管理料」がかかるのが一般的です。当院ではこれらの費用は治療費に含まれます。
Feature.3最大60回分割まで対応!
マウスピース型矯正歯科装置1セット(上下)を
1回と換算します
※症例によっては、一定以上の治療期間が必要です。
\毎月30名限定/ 1回 お試しコース:1,650円 (税込)
マウスピース矯正がどのようなものかを実際に
装着しお試しで体験できるコースです。
4回 コース:10.78万円 (税込)月額1,760円~も可能
※税込/分割手数料は別
動的治療期間 | 状態 | 症例画像 |
---|---|---|
約1ヶ月半〜 2ヶ月半 ※個人差あり |
|
![]() ![]() ![]() ![]() 治療期間:2ヶ月 / 治療費:10.78万円 |
【注意事項】
- 上顎・下顎1セットが1回となります。
- 初回で定めたコースで治療が終了しない場合、再度歯科医師と相談のもと、追加のコースを設定します。
8回 コース:23.1万円 (税込)月額3,850円~も可能
※税込/分割手数料は別
動的治療期間 | 状態 | 症例画像 |
---|---|---|
約3〜4ヶ月 ※個人差あり |
|
![]() ![]() ![]() ![]() 治療期間:4ヶ月 / 治療費:23.1万円 |
【注意事項】
- 上顎・下顎1セットが1回となります。
- 分割費用は分割手数料が含まれていない表記になります。
- 初回で定めたコースで治療が終了しない場合、再度歯科医師と相談のもと、追加のコースを設定します。
12回 コース:35.2万円 (税込)月額5,830円~も可能
※税込/分割手数料は別
動的治療期間 | 状態 | 症例画像 |
---|---|---|
約4〜6ヶ月 ※個人差あり |
|
![]() ![]() 治療期間:6ヶ月 / 治療費:35.2万円 |
【注意事項】
- 上顎・下顎1セットが1回となります。
- 分割費用は分割手数料が含まれていない表記になります。
- 初回で定めたコースで治療が終了しない場合、再度歯科医師と相談のもと、追加のコースを設定します。
18回 以上のコース:51.7万円~ (税込)月額8,580円~も可能
※税込/分割手数料は別
動的治療期間 | 状態 | 症例画像 |
---|---|---|
約5〜9ヶ月 ※個人差あり |
|
![]() ![]() 治療期間:9ヶ月 / 治療費:51.7万円 |
【注意事項】
- 上顎・下顎1セットが1回となります。
- 分割費用は分割手数料が含まれていない表記になります。
- 初回で定めたコースで治療が終了しない場合、再度歯科医師と相談のもと、追加のコースを設定します。
24回 コース:66万円 (税込)月額11,000円~(税込)も可能
※税込/分割手数料は別
・必ず3ヶ月に1回来院しスキャナーで型取りをする必要があります。
動的治療期間 | 状態 | 症例画像 |
---|---|---|
10ヶ月以上 ※個人差あり |
|
![]() ![]() 治療期間:12ヶ月目 / 治療費:66万円 (税込) |
【注意事項】
- 上顎・下顎1セットが1回となります。
- 分割費用は分割手数料が含まれていない表記になります。
- 初回で定めたコースで治療が終了しない場合、再度歯科医師と相談のもと、追加のコースを設定します。
\他院で対応できないと言われたケースでも対応/ 難症例 コース:別途お見積もり
動的治療期間 | 状態 |
---|---|
12ヶ月以上 ※個人差あり |
|
上記「以外」に発生する可能性がある費用
初診料(相談+検査+診断) | 0円 |
---|---|
マウスピース紛失・破損時の再作製料 (希望される方のみ) |
直接医院にお問い合わせ下さい。 |
ホワイトニング (希望される方のみ) |
直接医院にお問い合わせ下さい。 |
拡大床 (必要と判断した場合のみ) |
直接医院にお問い合わせ下さい。 |
ミニインプラント (必要と判断した場合のみ) |
直接医院にお問い合わせ下さい。 |
リテーナー (必要と判断した場合のみ) |
直接医院にお問い合わせ下さい。 |
支払方法
- ・現金払い
- ・クレジットカードの利用
- ・デンタルローンの利用
まずは相談だけ希望される方へ
当然ですが、来院したからといって必ず治療しなければならないわけではありません。
初回予約の際に歯並びを拝見し、治療費・治療期間等を明確にお伝えしますので、ゆっくりご検討ください。
※矯正歯科医師と連携して治療を実施